初心者が土地売却を依頼する場合に安全で有利で便利な不動産会社の選び方
専門知識がない初心者の方が土地を売却は大変です。不安です。
不安や迷いに付け込んで誘惑する広告がたくさん氾濫しています。
もちろんおいしい誘惑広告を信じて失敗するのは情報弱者だけです。
信頼できる専門家の友人がいない人です。
無料が大好きな人だけです。
これと反対なのが不動産のプロの人たちです。
信頼できる専門家をいつも準備し、正しい情報収集にお金を払い
正しい有利なアドバイスを受けています。
今回は正しい不動産売却の現場の実態を知って安全で有利な取引ができる便利な不動産会社の選び方をお話ししましょう。
第一に一番重要で忘れてはいけないのは不動産の売却は一般人の買い主さんを相手にしているということです。
不動産会社は安全のために法律に基づいた専門業務を行うだけです。
安全有利
短期的に売却できる可能性が高い売却査定金額の会社。
うその高い売れない金額をいう会社が多くなっているので注意が必要です。
複数の会社に査定をすると高く売れたという売主さんの欲望に火をつける広告です。
このために不動産会社が売主さんから売却業務の依頼されたくて
売主さんが喜ぶ実際には売れない高い売却査定額を提示してきます。
この高い売却査定を出した不動産会社に依頼するとどうなるでしょう?
気が付くと3か月たっても売れず、支払い予定がある売主さんは精神的にどんどん追い詰められます。
こんな時売れないから下げましょうと大きな値下げの提案があり、さらに追い詰められます。
毎日不安で夜も眠れなくなったころ 安い値段での買い主が現れます。
もう冷静な判断はできないでしょう。
最初は高く売りたい、どの会社が一番高く売れるか?と一生懸命
だった売主さんが、結果的には大安売りの古くから使われている
悪いテクニックです。
有利な売却のための事前の準備について正しく説明してくれる会社
土地の場合短期間に安全に有利に売却するたまには境界確定測量を最初に行い、問題点を発見し、問題解決することが必要です。
これは売主さんに費用が100万円以上発生します。
このためきちんといわない不動産会社が多いのです。
一番悪いのは契約後に境界確定測量を行う不動産会社です。
契約後に行うとどうなるでしょうか?
契約前には正しい境界は不明です。
でたらめな説明に基づき売愛契約が行われます。
契約後の境界確認の時に問題が発覚したり、所有権の範囲が狭くなったらどうでしょうか?
契約の解除などトラブルの原因になります。
私道通行掘削承諾書を契約後取得する会社
これも危険です。
もし取得できなとどうなるでしょうか?
契約解除になるでしょう。
安心便利
売主さんは専門知識も専門経験ありませんので考えることが一番大変です。
売主さんに代わって売却全体計画を考えて提案し、総合的に代行してくれる会社です。
分業制でない会社です。
専門知識と専門経験がある
会社から大きな権限を与えられている
一つ一つの項目をyutube動画で解説していますので合わせてご覧ください。
全部見ても2時間程度で終わるyuube不動産の売却教室全12回
も公開していますので合わせてご覧ください。
令和3年10月2日
不動産コンサルタント
森本和彦